小野耕石 ONO kouseki
1979 岡山県倉敷市生まれ
2004 東京造形大学絵画専攻版表現コース卒業
2006 東京藝術大学修士課程絵画専攻版画科修了
個展
2003 「ono koji展」 まみあな茶房(麻布十番)
2005 「cultivate the boulder」 東京藝術大学版画廊(上野)
2009 「小野耕石展」(以後毎年) 養清堂画廊(銀座)
第3回「shiseido art egg」小野耕石展 古き頃、月は水面の色を変えた 資生堂ギャラリー(銀座)
2010 「小野耕石展」 “ART EDITION”釜山(韓国)
「小野耕石展 泳ぐ深閑‐映発」 奈義町現代美術館ギャラリー(岡山)
2012 「小野耕石展 深邃」 Satellite(岡山)
2013 「小野耕石 - Multiples」 アートフロントギャラリー(代官山)
2014 「cultivate the boulder Ⅲ」 ALC Gallery(横浜)
「Hundred Layers of Colors」 Satellite(岡山)
企画展示
2014 「Hundred Layers of Colors」 Showcase Gallery(横浜市民ギャラリーあざみ野エントランスロビー)
「Hundred Layers of Colors」 MIU ARTBOX(岡山県宇野港フェリー待合室)
グループ展
2003 「HAN-do」 文房堂ギャラリー(東京)
2007 「PRINTS TOKYO 2007 巡回展」 佐喜眞美術館(沖縄)&東北芸術工芸大学7階ギャラリー
「第4回犬島時間」(以後毎年) 岡山県犬島
2008~09 「空は晴れているけど」 ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション(東京)
2009~10 「アートの今・岡山」
2010~11 「“50” Contemporary Japanese Prints」 ティコティン日本美術館(ハイファ)
2011 「Redefining the Multiple 13 Contemporary Japanese Printmakers」 Ewing Gallery(テネシー大学)
2012 「モノタイプを創る:一つだけの美の世界」 東京アメリカンクラブ(東京)
2013 「TIEAF 東京国際環境アートフォーラム」 韓国文化院(東京)
「Redefining the Multiple 13 Contemporary Japanese Printmakers」 Bates College Museum of Art(ベイツ大学)
「犬島時間展」 瀬戸内市立美術館3階ギャラリー(岡山)
「TAKASIMA Artist in Residence」 長崎県高島町
2014 「Approaching Zero- At the Frontier of Contemporary Printmaking」 Kala gallery(サンフランシスコ)
「プリントって何?-境界を越えてー」 市原湖畔美術館(千葉)
「第四回I氏賞受賞作家展 よにんの素材が表現する”今”」 岡山県立美術館(岡山)
2015 「VOCA展2015 現代美術の展望ー新しい平面の作家たち」 上野の森美術館(東京)
「超京都 art Kyoto 2015」 ちおん舎、京都文化博物館5階ミュージアム(京都)
2017 「高松コンテンポラリーアート・アニュアル vol.06/物語る物質」 高松市美術館(香川)
2019 「THE ENGINE 遊動される脳ミソ/小野耕石x門田光雅」 セゾン現代美術館(軽井沢)
2020 「もう一つの前橋の美術Vol.1」 画廊翠巒(前橋)
「ブレイク前夜in代官山ヒルサイドテラス時代を突っ走れ!」代官山ヒルサイドテラス(代官山)
賞歴
2003 「トーキョーワンダーサイト0号展」入選
「第28回全国大学版画展」 町田市立国際版画美術館収蔵賞
2004 「セプティーニ賞」 東京藝術大学学内賞
2007 「Prints Tokyo 2007」 大賞
「“世紀のダ・ヴィンチを探せ!”国際アートトリエンナーレ2007」 銀賞
「第1回NBC シルクスクリーン版画ビエンナーレ」 優秀賞
2009 「第3回 shiseido art egg」 入選
「第2回NBC シルクスクリーン版画ビエンナーレ」 大賞
2010 「第3回I氏賞」 奨励賞
2015 「VOCA展2015」 VOCA賞
「第16回岡山芸術文化賞」 グランプリ
「第12回マルセン賞」 文化賞
2016 「PAT in Kyoto 第2回京都版画トリエンナーレ2016」 大賞
2017 「アートオリンピア2017」 全応募者部門4位
パブリックコレクション
町田市立国際版画美術館/ティコティン日本美術館/岡山県立美術館/吹上美術館/京都市美術館/高松市美術館