群馬県/フランス美大留学予備校・芸大受験・美大受験・子どもから社会人の為の美術学校・画廊/すいらん

長沢 明 NAGASAWA Akira

1967     新潟県豊栄市生まれ

1994     東京芸術大学大学院美術研究科修士課程日本画専攻 修了

現在       東北芸術工科大学 美術科 教授

[個展]

1994    ガレリア・グラフィカbis (東京)

1997    ガレリア・グラフィカ (東京) [’01, ’04, ’06, ’08, ’10, ’12]

1999    ガレリア・グラフィカ&村松画廊 (東京)

2001    ギャラリーヒラワタ 神奈川 [’03, ’06, ’08, ’11]

2002   1994~の仕事」(新潟市豊栄博物館)  (楓画廊/新潟) [’05]

2005   「長沢明展 2000‐2004」 ¥砂丘館ギャラリー(新潟)

2013年  「長沢明展」 画廊翠巒(前橋)

2020年  「長沢明展」(予定)  横須賀美術館(横須賀)

[グループ展]

1994    5回柏市文化フォーラム104大賞展-TAMON賞   柏市民ギャラリー(千葉)

1996    16回天理ビエンナーレ天理教道友社ギャラリー(奈良)大阪市立美術館北とぴあ(東京)

福岡県立美術館(福岡)

14回上野の森美術館大賞展 上野の森美術館(東京)

1997    14 山種美術館賞展(推薦出品)    山種美術館(東京)

       5NICAF ’97    東京国際フォーラム(東京)

2000    五島記念文化財団設立10周年記念グループ展 Bunkamura Gallery(東京)

2001    神奈川アートアニュアル2001  神奈川県民ホールギャラリー(神奈川)

META展 [’02]    日本橋丸善ギャラリー(東京)

2001-02 BOX ART    新潟市美術館/静岡アートギャラリー/高知県立美術館他

2004    新潟の作家100人 新潟の美術2004  新潟県立万代島美術館(新潟)

       平成15-16年度文化庁買上優秀美術作品披露展 日本芸術院会館(東京)

2005    VOCA展 2005 上野の森美術館(東京)

META II展  神奈川県民ホールギャラリー(神奈川)

    五島記念文化財団設立15周年記念グループ展   Bunkamura Gallery(東京)

2006    MOTアニュアル 2006 – No Border「日本画」から/「日本画」      東京都現代美術館(東京)

7人の現代アーチスト展  ガレリア グラフィカ(東京)

3 東山魁夷記念 日経日本画大賞展  ニューオータニ美術(東京)

2007    損保ジャパン美術財団 選抜奨励展   損保ジャパン東郷青児美術館(東京)

2008    16MOA岡田茂吉賞展  MOA美術館(静岡)

4 東山魁夷記念 日経日本画大賞展 ニューオータニ美術館(東京)

東京コンテンポラリーアートフェア2008TCAF 2008  東京美術倶楽(東京)

2009    CIGE 2009(China International Gallery Exposition 2009)                   (北京・中国)

SCOPE ART ASIA Basel 09 (バーゼル・スイス)

(ダイナミズムの源流〉  東北芸術工科大学(山形) 

2010   「日本画」の現在現代画家9人の競演  青梅市立美術館(東京)

META II     神奈川県民ホールギャラリー(神奈川)

Art Taipei 2010   (台湾)

「いのちのかがやき花鳥画の現在」 茨城県天心記念五浦美術館

META X 2010    日本橋高島屋6階美術画廊X(東京)

       五島記念文化財団設立「20周年記念展 美の潮流」      Bunkamuraザ・ミュージアム(東京)

これは本ではないブック・アートの広がり うらわ美術館(浦和)

2011    これは本ではないブック・アートの広がり   福井市美術館(福井)

META X 2011       日本橋高島屋6階美術画廊X(東京)

「美術館は動物園」小杉放庵記念日光美術館(栃木)

VARIA ナゴヤアートフェア 2011  松坂屋名古屋店

Daegu Art Fair,     (韓国)

2012    AHAF HK12   (香港)

       5回東山魁夷記念 日経日本画大賞展  上野の森美術館(東京)

2013    !(Oz!) Zingaro STYLE!   Oz Zingaro(東京)

Hong Kong Contemporary 13 (香港)

2016年  5 都美セレクション グループ展 キョウノドウキ矩形・そこに見る日本画の可能性    東京都美術館

2017年  Art Taipei 2017   (台湾)

[ ]   

1994    5回柏市文化フォーラム104大賞展-TAMON賞大賞受賞、渡米

1997    五島記念文化賞 美術新人賞受賞、98年まで研修のため渡英

2004    平成15年度文化庁買上優秀美術作品

2008    16MOA岡田茂吉賞優秀賞

[収蔵]   

MOA美術館、新潟県立近代美術館、新潟県立万代島美術館、新潟市豊栄博物館、文化庁

長沢 明 NAGASAWA Akira