群馬県/フランス美大留学予備校・芸大受験・美大受験・子どもから社会人の為の美術学校・画廊/すいらん

小林 達也KOBAYASHI Tatsuya

小林 達也 画歴                             KOBAYASHI Tatsuya

1973 神奈川県生まれ

1998 筑波大学大学院芸術研究科美術専攻 修了

現在           群馬県桐生市 在住

[主な個展]

2001    『マイナス ドライブ』   ガレリア・グラフィカ bis.東京

2003        『声あれ(新家たち 2003 堂ギラリー・東京

2006        『熱がある』   ガレリア・グラフィカ bis.東京

2007        『遠くの森の、遠くに森がある』 フタバ画廊・東京

2009        『立ってTWSEmerging 2009  ョーンダサイ本郷・東京

2011        『モトメヨ ステヨ』    殻々工房・那須

2014        echoPENSEE GALLERY・桐生

2015        『声が生之条エンーレ 2015 レビー展

西武袋本アーギャリー・東京

2016        『忘れるし 思い出す』    gallery 福果・東京

               『チロチロ』   殻々工房  那須、gallery HYGGE古河

2017        slow flow 画廊翠巒・前橋

2018        『空に着地 land in the air ギャラリーパリ・横浜

[主なグループ展]

1993 mixjam は見た」  (‘94) 若野屋ギャラリー

’95’99’01’03~)古河街角美術館

2001 「群馬青年ビエンナーレ’01  群馬県立近代美術館高崎

2002 2002 Annual show     ガレリア・グラフィカ bis.東京

2006 「上野の森美術館大賞展」  上野の森美術館 東京

2007 VOCA 2007   上野の森美術館・東京

2008 「トーキョーワンダーウォール 2008 東京都現代美術館・東京

2012 「館林ジャンクション-中央関東の現代美術-」   群馬県立館林美術館 ・館林

2013 「おおたビエンナーレ2013  太田市学習文化センター展示ギャラリー・太田

「中之条ビエンナーレ2013旧廣盛酒造・群馬県中之条町

2014 「アートフェア・桐生」  PENSEE GALLERY・桐生

二人展「小さな林と 千の原っぱ」  SAKuRA GALLER・東京

2015 「中之条ビエンナーレ 2015 旧五反田学校・群馬県中之条町

2016 「群 NOMO グルプの1960 年代

わっヤツ」の衛美関連示に加)  群馬県立近代美術館・高崎

二人展「視覚のふるまい」  SAKuRA GALLERY・東京

「コレクション+行為と痕跡」 アーツ前橋・前橋

2020         「もう一つの前橋の美術・創業41年記念展」       画廊翠巒・前橋

               「桐生のアーティスト2020          大川美術館・桐生



小野耕石 ONO kouseki

小野耕石 ONO kouseki


1979 岡山県倉敷市生まれ
2004 東京造形大学造形学部美術学科絵画専攻卒業(版表現コース)
2006 東京藝術大学大学院美術研究科絵画専攻修士課程修了(版画研究室)
個 展
2021 「離脱・反復・自立」 東京パブリッシングハウス 東京
2020 「guest room 005 波絵-立ち上がる行為、積層する絵具」 北九州市立美術館 福岡
2019 「小野耕石展‐放たれた舟‐」 勝山文化往来館ひしお 岡山
2017 「Inducer 」 ギャラリーあしやシューレ 兵庫
   「波絵」 東京パブリッシングハウス 東京
   「小野耕石」(同’09,’11,’13 13) アートフロントギャラリー 東京
2016 「Hundred Layers of Colors Colors‐垂直は明るく、水平は光」 SEZON ART GALLERY 東京
2015 「小野耕石展-版表現を切り開く者-」 ギャラリーあしやシューレ 兵庫
2014 「cultivate the boulder Ⅲ」 ALC Gallery 横浜
2010 「泳ぐ深閑‐映発」 奈義町現代美術館ギャラリー 岡山
   「小野耕石展」 “ART EDITION EDITION”釜山 韓国
   「古き頃、月は水面の色を変えた 第3 回shiseido art egg) 」 資生堂ギャラリー 東京
   「小野耕石展」以後毎年 養清堂画廊 東京
2005 「cultivate the boulder 」 東京藝術大学版画廊 東京
主なグループ展
2023 「Re: もう一つの前橋の美術2023 」 画廊翠巒 群馬)
2022 「ヒットパレードⅢ」 同’18,’ 養清堂画廊 東京
   「lux 光 7 artists exhibition 」 ギャラリー椿 東京
2020 「小野耕石・高本敦基展-見えているモノを見続ける-」 画廊翠巒 群馬
   「ブレイク前夜 in ヒルサイドテラス」 ヒルサイドフォーラム 東京
2019 「もう一つの前橋の美術Vol.1 すいらん創業41 周年記念」 画廊翠巒 群馬
   「凹凸に降る」 ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション 東京
   「The ENGINE 遊動される脳ミソ 小野耕石×門田光雅」 セゾン現代美術館 長野
2018 「現代版画の可能性」 茅ヶ崎市美術館 神奈川
   「モネ それからの100 年」 横浜美術館・神奈川 名古屋市美術館 愛知
   「岡山県立美術館開館30 周年記念 県美コネクション」 岡山県立美術館 岡山
   「Pⁿ Powers of PLAY 」 東京藝術大学大学美術館陳列館 東京
   「VOCA 展25 周年企画 ALL VOCA 賞」 第一生命ギャラリー 東京
   「コレクションのススメ展」 カスヤの森現代美術館 神奈川
2017 「高松コンテンポラリーアート・アニュアルvol.06 /物語る物質」 高松市美術館 香川
   「“派生する幹 DERIVATION from the TRUNK –“」 セゾンアートギャラリー 東京
   「心のひだ・きびの美術 -遠との共鳴- 第3 回総社芸術祭2017 」 宝福寺 岡山
2016 「5Rooms 感覚を開く5つの個展」 神奈川県民ホールギャラリー 神奈川
   「PAT in Kyoto 第2 回京都版画トリエンナーレ2016 」 京都市美術館 京都
2015 「overflow 小野耕石・文谷有佳里・山田純嗣」 画廊翠巒 群馬
   「VOCA 展2015 」 上野の森美術館 東京
2014 「I 氏賞受賞作家展 よにんの素材が表現する“今”」 岡山県立美術館 岡山
    「プリントって何?-境界を越えて-」 市原湖畔美術館 千葉
   「Approaching Zero At the Frontier of Contemporary Printmaking 」 Kala gallery サンフランシスコ
   「犬島時間展」 瀬戸内市立美術館3階ギャラリー 岡山
2011 「Redefining the Multiple 13 Contemporary Japanese Printmakers 」 Ewing Gallery テネシー州
2009 「アートの今・岡山」 天神山文化プラザ、高梁市歴史美術館、奈義町現代美術館 岡山
2008 「空は晴れているけど」 ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション 東京
賞 歴
2016 「PAT in Kyoto 第2 回京都版画トリエンナーレ2016 」 大賞
2015 「TERRADA ART AWARD 2015 」 堀木エリ子賞
   「VOCA2015 」 VOCA 賞
2010 「第3回I 氏賞」 奨励賞
パブリックコレクション
うらわ美術館 埼玉 武蔵野美術大学図書館 東京 セゾン現代美術館 長野 高松市美術館 香川 京都市美術館 京都
岡山県立美術館 岡山 松島分校美術館 岡山 ティコティン日本美術館 イスラエル 町田市立国際版画美術館 東京



小鉢公史 KOBACHI Tadafumi

小鉢公史     KOBACHI   Tadafumi

1961    長崎県島原市に生まれる
1985    多摩美術大学 美術学部 彫刻科 卒業
1987    多摩美術大学大学院 美術研究科 修了
1989-92  フィレンツェに滞在し、制作する

 [個展]

1986    小野画廊(東京)

1987    ギャラリー射手座(京都)

1995    もみの木画廊(東京)

2002     ギャラリーセンターポイント(東京)

2003     コバヤシ画廊(東京)

2006        ギャラリー 山口(東京) 同’08、‘09

2011     ガレリア グラフィカ(東京) 同’12~’19

[グループ展、一般・団体公募展等]

1985    パレルゴン                             (東京)

       ART SPACE KEIHO「UPSTAIRS」(同´86)         スペース21(東京)

1986    「万象の変様」展                                      埼玉県立美術館(埼玉)

       「表現の現場」展                      多摩美術大学大学院上野毛校舎(東京)

1987    「有視界飛行」                                           世田谷美術館(東京)

1991    モンテカティー美術館                                            (イタリア)

1995    ながさき水の波紋’95 被ばく50周年祈念アートフェスティバル        (長崎)

1997    「渡邊かおり・小鉢公史二人展                    ガレリアグラフィカbis(東京)

2009    「木彫ってなに?」                                新宿高島屋美術画廊(東京)

2013    立体の魅力展2013-小鉢公史・澤田志功・渋谷藤郎・三輪途道   画廊翠巒(群馬)

2014    Art Tainan 2014                                    Imavision Gallery(台湾)

       ACAS 2014 香港

2015年   Art Taipei 2015 台湾 同’17ガレリア・グラフィカ/ Imavision Galleryブース(台北)

2018年   「ゴシック・ホワイト~白の閃影」                     髙島屋日本橋店(大阪)

    「Drawing and Carving Human Spirit」                      Iart Gallery(台湾)

    「魅せられし造形美の世界」彫刻三人展(松田重仁・下山直紀)西武池袋本店ギャラリー

 [パブリック]

1995     雲仙普賢岳災害復旧祈念塔(島原)

1997     雲仙普賢岳災害派遣隊顕彰碑(島原)



渋谷藤郎 SHIBUYA Fujio

渋谷藤郎       SHIBUYA Fujio

1966 山形県米沢市に生まれる
1990 武蔵野美術大学 造形学部 彫刻学科卒業
1999 自由美術展 自由美術賞受賞
2002 7KAJIMA彫刻コンクール KAJIMA奨励賞受賞
2005 平成16年度米沢市芸術文化協会 奨励賞受賞
2006 ()日本美術家連盟会員となる
2008 10KAJIMA彫刻コンクール 模型入選
在  ()日本美術家連盟会員

[個展]

1995 鉄の彫刻シリーズ 同’97     ときわ画廊(東京)
1998 再生モシクハ破壊シリーズ  東北芸術工科大学本館エントランスホール(山形)
2001 共存域シリーズ  ギャラリー・オカベ(東京)
2004 イメージの系譜 Solid drowingシリーズ  ギャラリーパセオ(米沢)
2006  Solid worksシリーズ    画廊翠巒(群馬)
2010 イメージの系譜vol.Ⅱ Still Life シリーズ      ギャラリーパセオ(米沢)

[グループ展、一般・団体公募展等]

1989 山形県美術展    山形美術館(山形)
1993 自由美術展 初出品  東京都美術館 
‘07より国立新美術館 ‘10年退会
2001 第34回現代美術選抜展 (文化庁主催) 久慈市文化会館(岩手)
2002 第7回KAJIMA彫刻コンクール作品展    鹿島KIビル(東京)
2003 site – 彫刻家たち -~‘05 ギャラリーアートもりもと(東京) 
2004 現代彫刻の表現・展(同‘05) 画廊翠巒(群馬)
2006 METALLIC PARTY 5人の金属彫刻 ギャラリーアートもりもと(東京)
   YEAR END EXHIBITION of MINI SCULPTURE ギャラリーせいほう(東京)以後毎年
2008 第10回KAJIMA彫刻コンクール作品展 鹿島KIビル(東京)
   ふるさとおきたま美術展 置賜の作家達 よねざわ市民ギャラリードリーム(米沢)
2011 立体の魅力展2011同’12   画廊翠巒(群馬)
2012 呼応する空間  ギャラリーKINGYO(東京)
2013 三月のマウンテン画廊  白鷹町文化センターあゆーむ(山形)

 [パブリック]

1996     アルカディアソフトパークに作品設置 同’97             西部工業団地(山形)

2002    山形県立霞城学園高等学校に作品設置              霞城セントラルビル(山形)



アートスクール2019年12月2020年1月予定表