群馬県/フランス美大留学予備校・芸大受験・美大受験・子どもから社会人の為の美術学校・画廊/すいらん

夏期講習会2018

 

夏期講習会2018

 

春から受験準備を始められなかった人、部活動で多忙だった人チャ ンスです。
確実に基礎力を身につけよう!

 

【前期】7月23日(月)- 8月  4 日(土)
【後期】8月  6日(月)- 8月24 日 (金)

 

[AM  8:30~   9:50 ]朝学科
[AM10:00~17:00 ]昼実技
[PM  5:30~   7:30 ]夜間特訓
※学科、昼実技、夜間特訓のみの受講も可能です。

 

>夏期講習会2018PDF



高校生対象!現役美大生が指導する1日 講習 申込受付中!【無料】


高校生対象!現役美大生が指導する1日 講習 申込受付中!

 

 

すいらんアートゼミナールでは芸大・美大受験に興味がある
高校生のために「現役の美大生が指導する1日講習」を企画しました。

 

デザイン科は平面構成 絵画系は人物デッサンを現役美大生の視点から
指導してもらえます。美大の話も聞けるチャンスです。

 

講習中、個別に受験相談に応じます。

 

 

>美大生指導一日講座PDF

 

 

 

 



2018年画廊企画PART4 三輪途道 展 ― 社の番猫 ―

 

2018年画廊企画PART4

三輪途道 展

― 社の番猫 ―

「目指すは大間のまぐろ」28.5X18.5X62cm 檜、漆、白土、彩色 2017

 

2018年6月9日[土] ― 17日[日]

AM10:30-PM7:00(20日火曜休廊・最終日pm5:00)

2000 年に初めて三輪途道氏 (当時は上原三千代)の個展を画廊翠巒で開催し皆様に作品をご紹介してから、これまで幾度となく個展やG 展を開催、だいぶ間隔が開いてしまいましたが、2012年以来6 年振りとなる個展をこの度開催することとなりました
三輪氏は、木心乾漆、寄木による木造彫刻と言われる1200 年以上前から日本古来の木造彫刻として伝承され、その多くは仏像彫刻として制作されてきた彫塑技術に、独自の彩色を施し今日の現代作品としてあらたな造形を生み出してきました。
約10 年ほど前から視力の低下という難題と共に様々な障害によって、その造形作品はそれまでとは、いささか異なる表情を付帯することになりましたが、三輪氏が芸大大学院時代に模刻した「東大寺俊乗房重源上人像」をご覧になった東大寺関係者が“姿形のみならず、それに宿る魂まで写し得た像”と言わしめたその心眼こそが、三輪の造形力、表現力の真骨頂であり、近年制作されてきた視力の限界の中でこそ観い得たその先にある何か、魂の宿る造形作品をそこに観
ることが出来るのでは・・・と期待するのです。

画廊主・梅津宏規

 

>三輪途道PF

 

「社の番猫」

41X32X71cm
檜、漆、白土、彩色

2017

 

「回転鮨もありです」

40×28.5×50.5cm
檜、漆、白土、彩色

2017

 

「八幡神社の次郎坊」

29×27.5×55cm
檜、漆、白土、彩色

2017

 

「いつかは大間のマグロ」

15×13.5×23 ㎝
檜、漆、白土、彩色

2016

 

「地平線から」

48×46×107cm
檜、漆、彩色

2016

 

「地平線から」のために

23.5X41cm
画用紙、彩色

2017

 

 

三輪途道展DM.PDF

 

 

 



三輪途道    MIWA Michiyo

三輪途道    MIWA Michiyo

【略歴】
1966 群馬県に生まれる
1989 東京造形大学彫刻科卒業
1991 東京造形大学彫刻科研究生修了
1994 東京芸術大学大学院保存修復技術専攻修了

[個展]

1995 「上原三千代展」 ガレリアグラフィカ bis (東京)
1998 「大根の気持ち-上原三千代展-」 靖雅堂夏目美術店(東京)
保科美術館(群馬県伊香保)
1999 「上原三千代展-PORTRAITS」 ガレリアグラフィカ(東京)
GALLERY MOCA (名古屋)
2000 「上原三千代展-diary-」 中京大学アートギャラリー C・スクエア(名古屋)

ガレリアグラフィカ (東京)
「上原三千代展-SELF-」 画廊翠巒(前橋)

2001 「上原三千代展-会いにゆく」 ギャラリーイヴ(東京)

「リアルなココロ-ぬかづけなココロ」 高崎市美術館(高崎)

2002 「REVUE展-上原三千代-」 画廊翠巒(前橋)
2003 「上原三千代展―下仁田―」 ガレリアグラフィカ(銀座)
・画廊翠巒(前橋)
2005 「上原三千代展―畳のしめりけ」 下山芸術の森・発電所美術館(富山入善町)
2007 「上原三千代展―育児の作法 The Etiquette of Child Rearing」
画廊翠巒(前橋)

「三輪途道展ー育児の作法」ガレリア グラフィカ(東京)
上原三千代より三輪途道に改名

2009 「三輪途道展ー普通のありよう」 ガレリア グラフィカ(東京)
2010 「三輪途道展ー普通のありよう」 画廊翠巒(前橋市)
「三輪途道展ー普通のありよう」 ガレリア ポンテ(金沢市)
2011 「三輪途道展」 LOWER AKIHABARA (東京)
2012 「三輪途道展」 画廊翠巒(前橋市)
2014 「三輪途道展」
ガレリアグラフィカ(東京)/ガレリアポンテ(金沢)
2015 「三輪途道展ーのら暮らし」
LOWER AKIHABARA / ルーサイトギャラリー(東京)
2016 「偽の人といつかは獣勇士展」
 桜華書林企画 サントミューゼ多目的ルーム(上田)
2017 「三輪途道展ー地平線から」 GALLERY TAGA2 (東京)

「三輪途道ーのら暮らし2」LOWER AKIHABARA(東京)

2018 「一路堂で会いましょう」   一路堂caffe (高崎)

三輪途道展―社の番猫」 画廊翆巒(前橋)

2019 「三輪途道展―Life」 画廊翠巒 (前橋)
2022 「三輪途道 個展 ミエルコト ミエナイコト サワルコト」 株式会社ヤマト1Fギャラリーホール(前橋)

[グループ展]

1995 「群馬青年ビエンナーレ」 群馬県立近代美術館(高崎市)
1996 「上原三千代・篠崎悠美子二人展」 ガレリアグラフィカ bis (東京)
「山月展」 画廊山月(前橋)
1997 「’97 ANNUAL SHOW」 ガレリアグラフィカbis (東京)
1999 「アートランドオン150×150展」 GALLERY EARTH VISION(横浜)
第3回 世界陶彫シンポジウム」 セラテクノ土岐(土岐市)
「NICAF TOKYO ’99」 東京国際フォーラム(東京)
2000 「現代の陶彫」 ギャラリーせいほう 東京)
「アートランドオン150×150展」 GALLERY EARTH VISION (横浜市)
「AN AUTUMN EXHIBITION OF ART WEB SITE」 ギャラリー青羅(東京)
2001 「NICAF TOKYO ’01」 東京国際フォーラム(東京)
2002 「東大寺のすべて」 奈良国立博物館(奈良)
2003 MOTアニュアル2003 東京都現代美術館(東京)
2004 「木で作る美術」群馬県立館林美術館(館林)
「REVUEⅡ・展―高橋常雄・上原三千代―」画廊翠巒(前橋)
2005 「REALITY CHECK」 東京造形大学付属横山記念マンズー美術館(東京)
2006 「Sweet Memories-スイートメモリーズ」北海道立近代美術館
「Naoshima Standard 2」 香川県直島・財団法人直島福武美術財館団(~‘07)
「NAOSHIMA STANDARD2」 ベネッセアートサイト直島(香川県直島町)
2008 「アートフェア東京ミヤケマイ・三輪途道 foget-me-not」東京国際フォーラム(東京)
「ハコビでBoo トンちゃんアート展」 北海道立函館美術館(函館市)
「ART TAIPEI 2008 諏訪敦・三輪途道展」 ギャラリー小暮ブース(台湾)
2009 「群馬の美術」 群馬県立近代美術館 (高崎市)
2010 「ART TAIPEI 2010」 ギャラリー小暮ブース(台湾)
「現代木彫の潮流」 北海道立近代美術館(札幌市)
2011 「台湾2011 三義木彫国際交流展~木彫維新展」(台湾)
「アニマル・ライフ 朝倉文夫と動物たち」 (高崎市) 高崎市美術館
2012 「安藤陽子・三輪途道展」 桜華書林 (長野市)
「色めく彫刻」 群馬県立館林美術館 (群馬)
「アートツリーズ」 高崎市美術館 (高崎市)
2013 太田ビエンナーレ2013 太田市学習文化センター (太田市)
カゼイロノハナ   アーツ前橋(前橋)
2014 郷土の作家展2014(同’16)                                           富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館(富岡)
夢の軌跡 群馬の作家59人展
高崎シティギャラリー(高崎市)
2015 GROWING 開館20周年記念展
下山芸術の森発電所美術館(富山県入前町)
2016 神戸マルシェ2016
神戸メリケンパークオリエンタルホテル(神戸)
2017 アートNAGOYA2017
ウエステンナゴヤキャッスル ガ(名古屋)
VOLTA13 Bazel Switzeland
ギャラリー小暮ブース(バーゼル・スイス)
2018 東大寺と東北 東北歴史博物館  (宮城県多賀城)
2019 表現の生態系 アーツ前橋(前橋市)
2021 「三輪洸旗・途道展-富岡から世界を紡ぐ-」 富岡市立美術館博物館(富岡市)
2023 国際芸術祭中之条ビエンナーレ2023参加 イサマムラ公民館(中之条町)

[パブリックコレクション]
群馬県立館林美術館/アーツ前橋/高崎市美術館/北海道立近代美術館/ベネッセアートサイト直島/和歌山県立医科大学/東大寺/
日光山輪王寺/高崎市市和神社獅子舞保存会/上田第一ホテル/東大寺/正眼寺



2018年6月アートスクール予定表