2019年画廊企画PART3
― 菅野耕平・南裕里子・渡部加菜実 ―
▲「Flo」42X21X3.5cm 板材・綿布・アクリルエマルジョン・胡粉・他 2019 菅野耕平作
2019年5月18日[日] ― 26日[日]
AM10:30-PM7:00(火曜休廊・最終日pm5:00)
このグループ展は、5年前に東北芸術工科大学日本画領域の教授であり、自身も異彩を放つ日本画家として活躍する長沢明氏が、この画廊翠巒で個展を開催した縁から実現した、当画廊と長沢明氏による東北芸術工科大学大学院日本画領域を修了し、今後の制作に期待を寄せる若手作家の選抜による5回目のグループ展です。本展は、渡部加菜実、南裕里子の両名は、現在現役の大学院生になります。
“彼らの溢れんばかりの才能とその表現を発表する機会を、企画画廊で提供したい” との思いから実現したグループ展「アマダレ」 多くの美術支援者の厳しくも、暖かいご批評、そしてご高覧を賜われれば有り難く思います。
画廊主・梅津宏規
芸術の世界は必ずしも結果を伴うものではないが、たとえ結果がどうであれ、描き続けていくだろう彼等。 一つの方向を向き描き続ける作業は、雨だれが石を穿つ様と重な、ときには「描くべき意味」を飛び越え ていく。描くことが思考を超えた時にしか、見せることができない世界がある。私は芸術のフィールドに、 そんなプレイヤーに立ってもらいたい。 またアマダレは「!」の別名であることから、彼らが自分の世界を求める中で見つけた「!」を、僕らに も見せる機会になってほしい。
長沢明
|
「grass」 |
|
「ボレロ」 |
|
「雪(くるみ割り人形第二幕」 |
|
「am0:00」 F100 寒冷紗、石膏、岩絵具、水干 |
|
「まっくら」 F3 寒冷紗、石膏、岩絵具、水干、2019 |
菅野耕平 KANNO Kohei |
||
【略歴】 | ||
1995 | 宮城県仙台市出身 | |
2019 | 東北芸術工科大学大学院修士課程日本画領域修了 |
【主な展示】
2015 | 第26回飛騨高山臥龍桜日本画大賞展 (高山市民文化会館/岐阜県美術館県民ギャラリー) |
2017 |
第80回河北美術展日本画の部 (栗原文化会館・宮城) 第3回石本正日本画大賞展 (浜田市立石正美術館・島根) |
2018 |
第81回河北美術展日本画の部 (栗原文化会館・宮城) 第44回春季創画展 (西武池袋本店・東京/京都文化博物館・京都) |
[受賞歴]
2018年 第81回河北美術展 日本画の部 河北賞受賞
[パブリックコレクション]
山形市役所
【略歴】 | ||
1995 | 山形県出身 | |
2019 | 東北芸術工科大学日本画コース卒業 | |
2019年より |
東北芸術工科大学大学院・芸術工学研究科芸術文化専攻・日本画領域在学中
|
【主な展示】
2017 | 「金谷美術館コンクール2017」 (金谷美術館/千葉) |
2018 |
「妄想装画展」 (モダンアート/東京) 「promising2018」 (GALLERY ARTPOINT/東京) 「金谷美術館コンクール2018」 (金谷美術館/千葉) 「世界絵画大賞展2018」 (東京都新美術館/東京) 2019年 「羅針盤セレクションVOL.1 4人展」 (アートスペース羅針盤/東京) 「アマダレ2019 菅野耕平・南裕里子・渡辺加菜実」 (画廊翠巒/前橋) |
2019 |
羅針盤セレクションVOL.1 4人展」 (アートスペース羅針盤/東京) 「アマダレ2019 菅野耕平・南裕里子・渡辺加菜実」 (画廊翠巒/前橋) |
[受賞歴]
2018 「金谷美術館コンクール2018」特選受賞 (金谷美術館/千葉)