2019年9月20日 20:43 - CATEGORY:
画廊翠巒
2019年画廊企画PART7
井田昌明 展
-空想と皮肉-
「盆栽と電波時計」 和紙、金箔、顔料、墨 F10 2019
2019年9月21日[土]-9月29日[日]
Am10:30 ―PM7 :00 (26 日火曜休廊:最終日pm5:00 迄)
「絵画」と言われるインターナショナルな芸術表現の中で、今日でも、油絵・日本画・版画・・・などと技法別に選別される世界でも珍しい国、日本において、更に日本画と呼ぶ、伝承絵画の技法について未だにこだわりを見せる日本画壇。
作家は、様々な脈絡を持つ技法ばかりではなく、表現手法においても今日の日本の伝承表現を一つづつ検証し、あらたな表現を試みる美しく、巧みにそして実に誠実にその姿勢は画面に昇華される井田昌明という画家の挑戦を応援したいと思います。
本展では、「空想と皮肉」をテーマに、近年積極的に取り組む墨彩表現によるモノクロの世界を、前回個展に引き続きご覧いただきます。
画廊主 梅津宏規
|
「アートトラック・Ⅰ」
100X200cm
和紙、墨
2019
|
|
「クルマ棺・Ⅰ」
100X200cm
和紙、墨
2019
|
DM_宛名面
DM_写真面
井田昌明 IDA Masaaki
2019年8月30日 18:47 - CATEGORY:
予定表
2019年8月29日 2:11 - CATEGORY:
アートスクールよりお知らせ
■新講座2019年10月開講!
プログラミング教室
テクノプレイキッズ1日体験受付中
感性を豊かにする絵画教室+論理的思考を養うプログラミング教室。
前橋に開講!
2019年8月29日 2:02 - CATEGORY:
アートゼミナールよりお知らせ
すいらんアートゼミナール 2019年夏期講習会 課外授業
アーツ前橋でのギャラリーツアー
今回はアーツ前橋にて展⽰が⾏われている
「⼭本⾼之とアーツ前橋のビヨンド20××未来を考えるための教室」の関連イベントとして
すいらんアートゼミナールの⽣徒が2019 年7 ⽉27 ⽇の事前課外授業と
8⽉16 ⽇すいらん夏期講習会 課外授業としてギャラリーツアーに参加しました。
内容は「⼭本⾼之さんの ≪ビヨンド2020 道徳と芸術」 を新しい物語につくりかえ、
各⾃の視点で新たに作り上げられた物語」によるギャラリーツアー。
みんなの視点で新たに作りあげる物語は・・・
未来、宇宙規模の壮⼤なストーリーあり、
ウイルス系の話あり、妄想のギャラリーツアーは最⾼でした!
2019年8月22日 1:26 - CATEGORY:
画廊翠巒
2019 年画廊企画PART6
林 耕史 展
– MONTAGNE OÙ LA LUNE DORT –
2019 年8 月24 日[土] — 9 月1 日[日]
am10:30-pm7:00(27 日火曜休廊・最終日pm5:00)
▲「月が眠る山2019-Ⅲ」H210cm 樟、金箔、銀箔、彩色 2019
群馬大学教授で、国画会の会員である、彫刻家の林耕史の個展を画廊翠巒としては初めて開催致します。
林 耕史(はやし こうし)氏は、間伐材・低質材等の木材資源を積極的に使用し、一般的に木造彫刻などの彫塑には使用していなかった、今日的な道具、チェーンソーなどの道具を使用しながら、その材料の持つ特徴を生かした本質的で、抽象的な造形を、チェーンソーならではの痕跡で彫り出し、そこに僅かに胡粉や金箔で彩色された、ある意味工芸的に手を加え、荒々しさと洗練、無秩序と秩序、黒と白のような対極的な要素を共生させ、独自の美しさを創りだしています。
本展では、これまで中之条ビエンナーレや桐生・有鄰館での、場所性を取り込みインスタレーションによって表現された作品群から、さらに時の成長と進化を試みた作品による展示になります。
画廊翠巒主 梅津宏規
「月が眠る山」
20X10X9cm 樟、金箔、彩色
2019
「月が眠る山」
10X9X4cm 樟、金箔、彩色
2019
「月に眠る山」
24.5X18X2cm 樟、金箔、彩色
2019
「月が眠る山」
18X10.6X1cm 樟、金箔、彩色
2019
PF> 林 耕史 HYASHI Koshi
PDF>DM_宛名面たて
PDF>DM_写真面たて