2015年9月12日 1:43 - CATEGORY:
画廊翠巒
2015年画廊企画PART7
木村真由美 展
- 記録と記憶 -
「うつくしいそら:くre」 シルクスクリーン・和紙・鉄粉 60.6X91cm2点組 2015
2015年9月12日[土] ― 20日[日]
Am10:30 ―PM7 :00 (火曜休廊)
インターネット上で見つけた写真を元に、ある場所の空を描いています。その場所を忘れかけていたので忘れたくなくて選んだのですが、もしかしたら本当はその場所を忘れたかったからなのかもしれません。 忘れるから形にして残しておかなければならないという焦りもありました。そして忘れる前提での制作の中で模索していくうちに、身体がその形を覚えていくのでした。記録の媒体である写真というフィルターと個人の身体の記憶というフィルターを通して漉された(更にはシルクスクリーンの紗というフィルターでも漉された)風景には一体何が残るのでしょうか。
木村真由美
 |
「うつくしいそら:ふ2」
シルクスクリーン・和紙・鉄粉
60.6×91cm2点組
2015 |
 |
「うつくしいそら:ま’’」
シルクスクリーン・和紙
60×60cm
2015 |
 |
「うつくしいそら:た2」
シルクスクリーン・和紙
60×60cm
2015 |
 |
「うつくしいそら:と‘’‘’」
シルクスクリーン・和紙
60×60cm
2015 |
 |
「うつくしいそら:く2」
シルクスクリーン・和紙・鉄粉
22×22cm
2015 |
DM_写真面
DM_宛名面
木村真由美
2015年8月22日 3:58 - CATEGORY:
画廊翠巒
2015年画廊企画PART6
井田昌明 展
- 玄 景 -
「星空の旅」 パネルに麻紙、岩絵具、墨、胡粉 100X100cm 2015
2015年8月22日[土] ― 30日[日]
Am10:30 ―PM7 :00 (火曜休廊)
もうかれこれ15年くらいになるだろうか? 初めて当画廊で個展をすることをお誘いしてから・・・
その間、ずっと“いや~、まだまだ・・・”ずっと院展での作品発表と重要文化財や国宝の模写をひたすら続け 首を縦に振ることもなく・・・。 そして、この度 やっと発表することに。待ちに待った、画家・井田昌明が何かを語りはじめます。
今回の個展タイトル「玄景」は「黒い世界、玄人が到達する、空間、時間を超越し、天地万象の根源となる景色」という意味の造語とし、この個展のタイトルを「玄景」とさせて頂きました。井田昌明初個展、どうぞご来場下さいますようご案内申し上げます。
画廊主 梅津宏規
 |
「地を這う月」
116.7X350cm
パネルに麻紙、岩絵具、墨、白土 2015 |
 |
「クロノグラフ」
116.7X337cm
パネルに麻紙、岩絵具、墨、胡粉 2012 |
 |
「ほしのすがた」
116.6X220cm
パネルに麻紙、岩絵具、墨、胡粉 2015 |
 |
「夕刻Ⅱ」
26.5X53cm
パネルに麻紙、岩絵具、墨、胡粉 2015 |
 |
「夕刻Ⅰ」
26.5X53cm
パネルに麻紙、岩絵具、墨、胡粉、他 2015 |
 |
「水の庭」
26.5X53cm
パネルに麻紙、岩絵具、墨、胡粉 2015 |
井田昌明 IDA Masaaki
DM_宛名面
DM_写真面
2015年7月11日 4:37 - CATEGORY:
画廊翠巒
2015年画廊企画PART5
藤原泰佑 展
- 超瞰図-
『上野国』1167×727mm パネルにアクリル、コラージュ、箔、顔料 2015
2015年7月11日[土] ― 19日[日]
Am10:30 ―PM7 :00 (火曜休廊)
東北の大震災以降、その画風と描かれるそのリアリティー故か、今最も注目を浴びる若手画家として、シェル美術賞展を始め数々の美術賞を受賞しつづける、地元前橋出身で、今 中央画壇で最も勢いのある若手作家の一人であり、予校時代 ここ「すいらんアートゼミナ―ル」で学んだ一人でもある、藤原泰佑の地元での初個展を開催致します。
山形芸術工科大学大学院修了後、現在も山形にアトリエと住居を構え、独特の画風を確立してきました。その作風は、現代鳥瞰図ともいうべき今日話題となっているドローンから見たかのような風景を、全国の様々な地方を巡り取材し、記録しそれを元に描かれます。
そのカラフルな風景は、現実の風景を多層的に取り込み、土地の風土、記憶を手掛かりに、実在の建物を通して映し出されます。
現代の地方の姿がまさに露呈され、様々な人々の心の原風景が炙り出され、鑑賞者それぞれの思いを顕在化するのかもしれません。
街の集積を鳥瞰の視点で描いた新作を中心に15点を展示致します。是非ともごゆっくりご高覧下さい。
画廊主 梅津宏規
 |
『豊芦原瑞穂国』196.0×92.0 cm
油彩、コラージュ、顔料、箔、パネル
2015 |
 |
『Groucho Earth』91.0×91.0 cm
アクリル、コラージュ、顔料、パネル
2015 |
 |
「亀趺観図」333×242mm
アクリル、コラージュ、箔、パネル
2015
|
 |
「国津神之里」530×410mm
アクリル、コラージュ、パネル
2015
|
 |
「229410」452×200mm
油彩、アクリル、コラージュ、パネル
2015
|
FUJIWARA Taisuke(PF)
>DM2(PDF)
>DM1(PDF)
2015年6月13日 1:16 - CATEGORY:
画廊翠巒
2015年画廊企画PART4
Gallery’s Collection 2015
ギャラリーズコレクション展2015
2015年6月13日[土]―21日[日]
am10:30-pm7:00(16日火曜休廊)
日本画・油彩・水彩・版画・現代美術・彫刻・陶芸など

三輪途道の木彫作品や長沢明の逸品など多数展示しています。
この度、一年振りに「ギャラリーズコレクション」を開催致します。
ギャラリーズコレクションとは、日々画廊翠巒で開催する個展やグループ展で発表された作家の作品を、作家支援のために買い取りコレクションした作品や、画廊翠巒代表の梅津宏規の目で厳選した作家の作品を、少しづつ購入し集めた逸品を、ギャラリーズコレクションと題して、ご紹介し通常より少々お値打ち価格でご提供する展覧会です。
景気や時代の流行に左右されない、アートとしての不変の価値や作家の作品への思いを見極めながらギャラリストとしての目で、そしてフランス国立芸術大学大学院修士課程を修了し、ヨーロッパで沢山の美術作品に接してきた美術家の目で吟味しコレクションしてきた、日本画・油彩・水彩・版画・現代美術・彫刻・陶芸など、素敵な作品の数々をご高覧頂きます。
画廊主 梅津宏規
 |
ピエール・アレシンスキー、パブロ・ピカソ
アイズピリなど、20世紀を代表するの欧州作家や
現代作家の作品も多数展示しています |
 |
北岡文雄、河内成幸、小作青児など現代を
代表する版画家の作品やテラコッタの加茂幸子の
作品などを展示しています |
 |
人気作家山田純嗣の現在のスタイルになる初期の
作品からご覧いただけるコーナーをつくりました |
 |
吉沢美香の初期のドローイングや
元田久治、広沢仁、木村真由美、
横山貞治、岡田まりゑの版画作品
鈴木亘彦、渋谷藤郎の立体作品など展示しています |
 |
群馬を代表する画家、久保繁造の代表作や
川島睦郎などの日本画、加藤令吉の茶碗など
素晴らしい作品がございます |
 |
若手人気作家、須藤和之などの日本画や
大西敦子の極上の花の絵、籠橋宗範や
池垣タダヒコの花器などを展示しています |
メールによる作品、価格のお問い合わせもお受けいたしております。suiran@suiran.com
DM_写真面
DM_宛名面
2015年5月15日 22:32 - CATEGORY:
画廊翠巒
2015年画廊企画PART3
アマダレ
塩澤清志・竹下修司・永井里枝

「僕の名前を呼んで」1818X2590mm板、アルミ箔、2015 永井里枝作
2015年5月16日[土] ― 24日[日]
Am10:30 ―PM7 :00 (火曜休廊)
東北芸術工科大学日本画領域の教授であり、自身も異彩を放つ日本画家として活躍する長沢明氏が、この画廊翠巒で個展を開催した縁から実現した、当画廊と長沢明氏による東北芸術工科大学大学院日本画領域を修了し、今後の制作に期待を寄せる若手作家の選抜による 初めてのグループ展です。
“彼らの溢れんばかりの才能、表現を発表する機会を 企画画廊で提供したい。” との思いから実現したグループ展「アマダレ」
多くの美術支援者の 厳しくも、暖かいご批評とご高覧を賜われれば有り難く思います。
画廊主 梅津宏規
「アマダレ」 グループ展主旨
芸術の世界は必ずしも結果を伴うものではないが、たとえ結果がどうであれ、描き続けていくだろう彼等。一つの方向を向き描き続ける作業は、雨だれが石を穿つ様と重なりときには「描くべき意味」を飛び越えていく。描くことが思考を超えた時にしか、見せることができない世界がある。私は芸術のフィールドにそんなプレイヤーに立ってもらいたい。またアマダレは「!」の別名で あることから彼らが自分の世界を求める中で見つけた「!」を僕らにも見せる機会になってほしい。
長沢明
塩澤清志>profile
 |
「境界」 1620×1620mm
岩絵具、アクリル、ニス 2014 |
 |
塩澤清志「抗拒」1167×1167mm
岩絵具 アクリル ニス 2014 |
竹下修司>profile
 |
「湿地帯」910×1250mm
木製パネル 岩絵具 水干絵具 箔 アクリル絵具 |
 |
flower」 1623×1303mm
綿布 岩絵具 水干絵具 2015 |
永井里枝>profile
 |
「すてきなひとりぼっち」910×1167mm (F50)
板 アルミ箔 ピグメント |
 |
「どこへ行ってしまったの」 242×410mm (M6)
板 アルミ箔 ピグメント 2015 |
>DM1(PDF)
>DM2(PDF)