小林 達也 KOBAYASHI Tatsuya
| 
 小林 達也 KOBAYASHI Tatsuya  | 
![]()  | 
|
| 【略歴】 | ||
| 1973 | 
 神奈川県生まれ  | 
|
| 1998 | 筑波大学大学院芸術研究科美術専攻 修了 | |
| 現在 | 
 群馬県桐生市 在住  | 
|
[主な個展]
| 2001 | 『マイナス ドライブ』 ガレリア・グラフィカ bis.東京 | 
| 2003 | 
 『声であれ』(新作家たち 2003) 松明堂ギャラリー・東京  | 
| 2006 | 『熱がある』 ガレリア・グラフィカ bis.東京 | 
| 2007 | 『遠くの森の、遠くに森がある』 フタバ画廊・東京 | 
| 2009 | 『立って歩く』(TWS-Emerging 2009) トーキョーワンダーサイト本郷・東京 | 
| 2011 | 『モトメヨ ステヨ』 殻々工房・那須 | 
| 2014 | 『echo』 PENSEE GALLERY・桐生 | 
| 2015 |  『声が生まれる』(中之条ビエンナーレ 2015 プレビュー展) 西武池袋本店アートギャラリー・東京  | 
| 2016 | 『忘れるし 思い出す』	                 gallery 福果・東京 『チロチロ』 殻々工房 那須、gallery HYGGE・古河  | 
| 2017 | 『slow flow』 画廊翠巒・前橋 | 
【主なグループ展 】
| 1993 |  「mixjam は見た」                                                    (‘94) 若野屋ギャラリー (’95、’99~’01、’03~)古河街角美術館  | 
| 2001 | 「群馬青年ビエンナーレ’01」 群馬県立近代美術館・高崎 | 
| 2002 | 「2002 Annual show 」 ガレリア・グラフィカ bis.東京 | 
| 2006 | 「上野の森美術館大賞展」 上野の森美術館 ・東京 | 
| 2007 | 「VOCA 展 2007」 上野の森美術館・東京 | 
| 2008 | 「トーキョーワンダーウォール 2008」 東京都現代美術館・東京 | 
| 2012 | 「館林ジャンクション-中央関東の現代美術-」 群馬県立館林美術館 ・館林 | 
| 2013 | 「おおたビエンナーレ2013」       太田市学習文化センター展示ギャラリー・太田 「中之条ビエンナーレ2013」 旧廣盛酒造・群馬県中之条町  | 
| 2014 | 「アートフェア・桐生」                           	                PENSEE GALLERY・桐生 二人展「小さな林と 千の原っぱ」 SAKuRA GALLER・東京  | 
| 2015 | 「中之条ビエンナーレ 2015」 旧五反田学校・群馬県中之条町 | 
| 2016 | 「群馬 NOMO グループの全貌1960 年代、 「変わったヤツら」の前衛美術」(関連展示に参加) 群馬県立近代美術館・高崎 二人展「視覚のふるまい」 SAKuRA GALLERY・東京 「コレクション+行為と痕跡」 アーツ前橋・前橋  | 

             
         








