群馬県/フランス美大留学予備校・芸大受験・美大受験・子どもから社会人の為の美術学校・画廊/すいらん

2019年画廊企画PART9三輪途道 展― Life ―

 
2019年画廊企画PART9
 

三輪途道 展

―  Life ―
 

「Life—伝えたい言葉」51,5×72,8cm 画用紙,クレヨン,パステル,鉛筆 2019

 
2019年11月8日[金] ― 15日[金]

AM10:30-PM7:00(12日火曜休廊・最終日pm5:00)
 

6年振りに開催した昨年の個展に続き、本年も三輪途道展を開催することとなりました。
三輪途道(みわ みちよ)氏は、以前は上原三千代(うえはら みちよ)という名で作家活動をしていた女流彫刻家です。
木心乾漆(もくしんかんしつ)、寄木(よせぎ)による木造彫刻と言われる、1200年以上前から日本古来の木造彫刻として伝承され、その多くは仏像彫刻として制作されてきた彫塑技術に、独自の彩色を施し、今日の現代作品としてあらたな造形を生み出してきた日本有数の木造彫刻家として活躍してきました。
東京芸術大学大学院修了制作で、模刻彩色した東大寺にある国宝「東大寺俊乗房重源上人像のあまりの高い技術と、精神をも表現できるその能力に、美術関係者のみならず、多方面の方から驚きと期待と共に、様々な作品を制作し国内の美術館はじめ、海外でも活躍の場を与えられてきました。
しかし、約10年ほど前から〝視力の低下”という難題と共に、様々な障害によって今日彫刻による作品の制作に限界が来ている中、現在アーツ前橋で開催中の企画展「表現の生態系」に出品していますが、同時にここ画廊翠巒では、最近ではまだ表現可能なドローイングによる作品で個展を「表現の生態系」展とのコラボ企画として開催致します。

画廊主・梅津宏規

 

>三輪途道PF

 

「Life―救うもの、救われたいもの」

51,5×72,8cm
画用紙
,クレヨン,パステル,鉛筆

2019

 

Life―続けること」

51,5×72,8cm
画用紙
,クレヨン,パステル,鉛筆

2019

 

Life―身守ること」

51,5×72,8cm
画用紙,クレヨン,パステル,鉛筆

2019

 

「Life―待ち続けること」

51,5×72,8cm
画用紙,クレヨン,パステル,鉛筆

2019

 

「地平線から」

48×46×107cm
檜、漆、彩色

2016

 

 

三輪途道展DM
   



2019 年画廊企画PART8 藤原泰佑 展 — 回國 ー

 

 

2019年画廊企画PART8

藤原泰佑  展

 

-回國-

 

Reborn7 727X910mm パネル、アクリル、和紙、箔、顔料 2019

 

2019年10月26日[土]-11月3日[日]

 

 

Am10:30 ―PM7 :00 (29 日火曜休廊:最終日pm5:00 迄)

 

 

画廊翠巒では3 年振りとなる、藤原泰佑展を開催します。

数多くの美術雑誌やアートフェアなどでも注目され、一昨年は、ヤマトホールでの個展など、若手画家の一人として、ますます活躍する地元前橋出身の作家の地元第4回目の個展を「回國」というテーマと共に開催致します。

現在の東北芸術工科大学大学院修了後、現在も山形にアトリエを構え、母校での副手の傍ら制作をしています。

作風は、現代鳥瞰図ともいうべき、上空から見た景色と雲型が画面に登場する新旧混在した風景作品は、全国の様々な地方を巡り取材し、記録し、それがベースとなる看板のある店舗や住宅を重層的に描き、あらたな藤原の風景が描かれていきます。 そのカラフルな風景は、現実の風景を多層的に取り込み、土地の風土、記憶を手掛かりに、実在の建物を通して映し出されます。

現代の地方の姿がまさに露呈され、様々な人々の心の原風景が炙り出され、鑑賞者それぞれの思いを顕在化するのかもしれません。

画廊主 梅津宏規

 

 

「前橋市街図」

727×1167mm
パネル、油彩、アクリル、和紙、箔、顔料

2019

 

「山形市街図」

1385mm×2900mm
パネル、アクリル、和紙、顔料、箔

2019

 

「高崎市街図」

652× 500mm
パネル、アクリル、顔料、箔

2019

 

「少林寺」

333×333mm
パネル、アクリル、顔料、箔

2019

 

「茂林寺」

333×333mm
パネル、アクリル、顔料、箔

2019

 

藤原泰佑展2019DM-PDF

 

藤原泰佑PF

 



2019 年画廊企画PART7 井田昌明 展 - 空想と皮肉 -

2019年画廊企画PART7

井田昌明 展

-空想と皮肉-

 

 

「盆栽と電波時計」 和紙、金箔、顔料、墨 F10 2019

 
 

2019年9月21日[土]-9月29日[日]

 

 

Am10:30 ―PM7 :00 (26 日火曜休廊:最終日pm5:00 迄)

 

 

「絵画」と言われるインターナショナルな芸術表現の中で、今日でも、油絵・日本画・版画・・・などと技法別に選別される世界でも珍しい国、日本において、更に日本画と呼ぶ、伝承絵画の技法について未だにこだわりを見せる日本画壇。
作家は、様々な脈絡を持つ技法ばかりではなく、表現手法においても今日の日本の伝承表現を一つづつ検証し、あらたな表現を試みる美しく、巧みにそして実に誠実にその姿勢は画面に昇華される井田昌明という画家の挑戦を応援したいと思います。

本展では、「空想と皮肉」をテーマに、近年積極的に取り組む墨彩表現によるモノクロの世界を、前回個展に引き続きご覧いただきます。

画廊主 梅津宏規

 

 

「アートトラック・Ⅰ」

100X200cm
和紙、墨
2019

 

 

 

 

「クルマ棺・Ⅰ」

100X200cm
和紙、墨
2019

 

 

「クルマ棺・Ⅲ」

P10
和紙、墨
2019

 

 

「飛龍」

M20
和紙、墨
2019

 

 

DM_宛名面

DM_写真面

 

 

井田昌明    IDA Masaaki



2019 年画廊企画PART6 林 耕史 展 – MONTAGNE OÙ LA LUNE DORT –

2019 年画廊企画PART6

林 耕史 展

MONTAGNE OÙ LA LUNE DORT

2019 年8 月24 日[土] — 9 月1 日[日]

am10:30-pm7:00(27 日火曜休廊・最終日pm5:00)

「月が眠る山2019-Ⅲ」H210cm 樟、金箔、銀箔、彩色 2019

群馬大学教授で、国画会の会員である、彫刻家の林耕史の個展を画廊翠巒としては初めて開催致します。

林 耕史(はやし こうし)氏は、間伐材・低質材等の木材資源を積極的に使用し、一般的に木造彫刻などの彫塑には使用していなかった、今日的な道具、チェーンソーなどの道具を使用しながら、その材料の持つ特徴を生かした本質的で、抽象的な造形を、チェーンソーならではの痕跡で彫り出し、そこに僅かに胡粉や金箔で彩色された、ある意味工芸的に手を加え、荒々しさと洗練、無秩序と秩序、黒と白のような対極的な要素を共生させ、独自の美しさを創りだしています。

本展では、これまで中之条ビエンナーレや桐生・有鄰館での、場所性を取り込みインスタレーションによって表現された作品群から、さらに時の成長と進化を試みた作品による展示になります。

画廊翠巒主 梅津宏規

「月が眠る山」

20X10X9cm 樟、金箔、彩色

2019

「月が眠る山」

10X9X4cm 樟、金箔、彩色

2019

「月に眠る山」

24.5X18X2cm 樟、金箔、彩色

2019

「月が眠る山」

18X10.6X1cm 樟、金箔、彩色

2019

PF> 林 耕史  HYASHI Koshi

PDF>DM_宛名面たて

PDF>DM_写真面たて



2019 年画廊企画PART5 居城達志 展 – Début –

 

2019年画廊企画PART5

居城達志 展

–  Début  –

▲ flow#001」841×1,189mm キャンバスに D プリント、アクリル絵具 2019

2019年7月13日[土] ― 21日[日]

AM10:30-PM7:00(火曜休廊・最終日pm5:00)

 

居城達志の世界は単にグラフィック的に旨いというだけではない。そこには絵を描くことの喜びがあり、遊びがあり、居城自身の角膜を通して見定められた造形と色彩への貪欲な興味が描かれているからこそ、私たちが惹きつけられるのだと思う。
還暦を前にいささか遅い作家デビューも、グラフィックデザイナーとしてのこれまでの延長に過ぎないとみるか、新たな才能の開花なのか・・・。

既に、デザイン&グラフィックの世界で多くの人たちを感動させる続けるこの作家は、実は画家、ぺインターとしての才能に満ちているのでは・・・と口説き続け、ここに還暦まであと僅かというこのタイミングで、生涯初の個展を開催出来ることとなった。

人生100 年時代。新たな世界への挑戦も、まだまだ遅くない。

画廊主・梅津宏規

 

>居城達志 PF

 

「flow #002」

F6
キャンバスにD プリント、
アクリル絵具

2019

 

「flow #008」

F6
キャンバスにD プリント、
アクリル絵具

2019

 

「succulent #001」

300×300mm
キャンバスにD プリント、アクリル絵具

2018

 

「流しのシンさんは今日も歌う 前橋01」

F4
キャンバスにD プリント、
アクリル絵具

2018